478年 倭王武、宋に遣使 2025 4/12 中国史 日本史 イノシシ狩りをする雄略天皇 語呂合わせ しなや(478)かに外交、倭王武(雄略天皇)、宋に遣使 倭王武ぶは、朝鮮半島の支配権を認めてもらうため、南朝なんちょうの宋そうの順帝じゅんていに朝貢しました。 武は、雄略ゆうりゃく天皇とされています。 雄略天皇の実名は、大泊瀬幼武おおはつせわかたけといいます。 あわせて読みたい 420年 宋の建国 語呂合わせ 世に例(420)となる、宋の建国 東晋に仕えていた劉裕は、朝廷を掌握し東晋の皇帝から禅譲され、宋を建国し、自らが皇帝となりました。 都は、建康に置かれ… 中国史 日本史